特に何が変わるわけでもなく、また新しい年を迎えてしまいました。
今年は時間とお金を無駄にせず、着実にスキルを身につけ老後に備えるという目標をもって生きようと思います。
恐らく、今年中に動いていないと今後もっと大変になるような気がしてなりません。
今更、首相が変わったとしても日本の景気は変わりません。一度値上げしたものは値下がりしないのが常です。それは「多く取れる」と知ってしまったから。値下げするという考えにならないんですよね。消費税だって下げる下げる詐欺を繰り返し、結局10%のままです。
今のように物価が上がったりするタイミングで、一時的に消費税率を下げるとか普通は考えると思うんですけど、そういう頭は無いようです。
国民は養分なんでしょう。政治家は居眠りどころか、爆睡してても許される職です。
議員としての意識があるなら寝ずに話を聞いているぐらいはできるでしょう。それができない人達です。
文句ばかり言っていても始まりません。こうなれば自分でしっかり稼げるようになるしかないのです。家族のために、自分を守るために、生きるためにそうしなければなりません。
今、パート・アルバイトで生計を立てている人は、その職場に将来性があるのかどうか確認してみてください。
何かあったときに問答無用で切られるような場所であれば、早めに転職したほうがいいでしょう。今はどこも経営が苦しい状況です。会社を運営するうえで一番厄介なのは”人件費”なのです。
そうなると有能な人材のみを残して切り捨てようとする企業も出てきます。
その有能な人材も今のズルがまかり通る時代では「裏金」であったり「人間関係(コネ)」などで会社に残る人、残らない人が決まってしまいます。本当に実力がある人が残れるわけではありません。まぁそんな会社なら辞めたほうがいいのかもしれませんが。
ネットで稼ぐ なんて考えるかもしれませんが、特にYouTubeを運営しているGoogleは思いつきで当然辞めたりします(今まであったサービスもいつの間にか無くなってました)
YouTuberになって稼ごうなんて考える人もいるかもしれませんが、それだけは絶対にやめておいたほうがいいです。
今の投稿されている動画の再生数をチェックしてみてください。2年前と比べて3分の1程度になっている方がほとんどです。単純にみんなが飽きてしまったのか、それとも再生数のカウント方式に変更があったのか・・・。詳しくはわかりませんが、ほとんどの人が少なくなっています。
有名なYouTuberに関してはそれぞれ毎回100万回再生以上をキープされている方が多いですけどね。
お金を稼ぐのに楽な道はありません。YouTuberだって華やかに見える世界で、物凄く苦労しています。みんなに見てもらえるクオリティを毎回出し続けることは想像以上にストレスです。そして最近の人たちの煽りや批判などもすごいですし・・・。
楽して稼いでいる人はどこかしらでズルいことしている人たちです。ずる賢いとはまさにこのことです。
自分で世の中をよく見て、信じられる道だけ歩んでください。