ベッドがBadで寝てらんないので寝袋で寝ることにした~キャンプは未経験です~

いつかキャンプに行く!と高々に宣言し、今のところ行く予定はなく、クローゼット内にしまってあった寝袋(シュラフ)と下に敷くマットです。どちらもAmazonにて購入したもの。

 

 

敷きパッドはキャプテンスタッグの物ではないのですが、購入したものが出てこなかったのでド定番のものをリンクにしました。

君は”へやキャン”というものを知っているか?!いつでも外に行けるわけではない。

だが目の前にはたくさんのキャンプグッズがある!じゃあ家で使えばいいんじゃね?!

・・・というわけである。キャンプグッズって便利なのよね~。家でも普通に使えるというか、普通より使いやすいまである。

今回、ベッドがBADになったとタイトルに書いた。長年使っていたベッドの背中を支える板が変形し、腰に非常に負担のかかるものに変貌してしまった。

人間、マジで、腰、大事。

悪化する前になんとかしないといけないが、ベッドのような大型家具はすぐにどうこうできるものではない。そこでキャンプ用に購入していた寝袋と敷きパッドを使いへやキャンすればいいじゃん!となったのである。

なんか家で寝袋で寝るなんてオラ、わくわくすっぞ!(本家へやキャンのような輝きはございません)

早速昨日寝てみたのだが、意外と快適だった。もっと狭苦しいイメージがあったのだが、そんなこともなく寝袋に入っていても寝返りはうてるし、ある程度の余裕がある。

そして保温効果も抜群である。昨日は特別暖かったのだが、暑いくらいだった。

下に敷いたEVAフォームパッドもしっかり身体を支えてくれる。敷きパッドは必須だと思う。これがある・ないで天と地との差が出るぞ。

また、家で使うなら下にクッションになるようなものを敷くとさらにGood!

フローリングにタイルカーペットを敷き詰めているという部屋なのだが、そのままでは身体が痛くなるだろう。タイルカーペットは固いからね。

枕は使い慣れているものを使用。枕が変わると寝れないんだよ~。

寝袋で寝るの楽しい!なんか秘密基地で過ごしている気分。小さい頃は輝いていたな・・・(遠い目

正直、寝袋で寝るのにハマった感ある。今日も寝てみるが、昨日の反省点を活かしてクッションを敷いて寝てみようと思う。

布団いらないんじゃないかな。定期的に天日に干すとか洗ったりとか大変だし。

寝袋なら天日に干すのも簡単だし、手入れも簡単である。

今回購入したAmazon限定ブランドのものはしっかりした作りで好印象ですよ。