スマホゲームを快適にするためのグッズが100均で揃う世の中になった。
今回はキャンドゥで購入したものを紹介します。
ゲーミンググリップ(500円商品)とゲーミング指サック。
両サイドが伸縮し、スマホを挟み込みます。
こちらが背面。LRトリガーと冷却ファン、スタンド用のアタッチメントがあります。
画像はMuse Dashという音ゲーです。画面の左右を使って遊ぶゲームです。
このグリップを使えば、親指でもいいですし、LRトリガーを使って遊ぶことも可能です。
冷却ファンはmicroUSBケーブルをつなぐことでファンが回転し、風を送ります。
かなり効果的な冷却方法で、長時間ゲームしても大丈夫です。
両サイドにはケーブルをつなぐための穴が開いており、充電ケーブルやイヤホンなどをつなぐことも可能になっています(サイズによっては入りません)
スマホが汎用のコントローラーのようになってしっかり握れるようになるため、ゲームがやりやすくなる代物です。
500円商品ですが、しっかりしてて良いと思います。荒野行動等のゲームだとやりやすいのではないでしょうか。
ゲーミング指サックです。2個入りで100円です。反応が良くなり、指の滑りがよくなるのでいろんなゲームに合うと思います。
ゴシックは魔法乙女(ゴ魔乙)で遊ぶときに使っています。常に指をスライドさせるゲームなので、指サックがあると快適なんですよね。
ダイソーとセリアではこちら。ゲーム用ジョイスティックが売っています。
更にダイソーではLRトリガーのみの販売なども行っています(どんなスマホにも適応するやつ)
こちらのジョイスティックは「ガーディアンテイルズ」という2Dドットゲームで活躍しています。特に”斜め移動”の時に真価を発揮します。スティックだとやりやすいですね。
※ダイソーで購入したものは機種を選ぶので注意です!
100均の家電コーナー、面白いものたくさんありますよ。