もう梅雨開けを宣言されたりして、今年の夏はかなり暑くなることが予想されます。
人間は体が熱くなると汗をかいて体温を下げようとします。なので汗をかくこと自体は悪いことではなく、正しい反応でしょう。
ただそこに「ニオイ」という要素が加わると厄介なものになります。
男性も女性もニオイに敏感になる季節です。特に女性はフレグランスなどの匂いでごまかす人がいますが、あれは逆効果です。体臭と混ざってしまい、過激臭になってしまいます。
夏には発汗に反応するデオドラントスプレーなどで対策しましょう。
汗を抑えるだけではなく、冷感もプラスされて過ごしやすくなりますし、消臭効果もあります。
男性の場合で言えばわき毛は除毛しましょう。専用の除毛クリームがどこでも売っています。
わきのニオイとは強烈なものです。汗をかくことは仕方ありませんが、逃げ場がなく蒸れてしまうと悪臭に変わってしまいます。
「わき汗をかいたな」と感じたら、ドラッグストアなどで売っている拭き取りシートを活用しましょう。それで十分にニオイを抑えられます。
あとは男女ともに「耳の裏」もかなりニオイます。シャンプーなどの際に耳の裏も気にしてあげましょう。頭皮のニオイはもちろんですが、首の後ろなどもしっかり洗うこと。わきと同様に首筋も拭き取りシートで汗を拭きとりましょう。
あとは足の裏なども蒸れやすいので気を付けましょう。朝出勤時にシャワーを1分間でいいので浴びることも非常に効果的です。
夏は帰ってきたらまず足の裏を洗いましょう。そのほうが快適に過ごせます。
そのニオイはきちんと対策できますので、少しの手間でスメハラを防ぐことが可能です。
わきの除毛を完了した七爺。あとはデオドラントスプレーで対策すればばっちり。
朝シャワーを浴びるのも、良い習慣ですので実践するのもアリですよ。