【通販】電脳売王でSurface Pro4が破格だったので思わず購入したのだが!だが!

Surface Pro4買っちゃいました!売上金内でだよ!9999円という超破格!

注文して2日で到着。電脳売王は即日発送してくれるのよね~。梱包も厳重だし。

※かなりデカいダンボールで来ました。

で、タブレットPCだし、タッチで操作を・・・操作を・・・タッチが効かない!

すかさず「surface タッチ 効かない」で検索検索ゥ!

かなり同じ症状の方がいるようだ。それほどユーザーも多いのだろう。

4時間くらいかけて全部試しました。最後は回復(工場出荷状態にリセット)までしましたが、改善せず!クレームを入れるかどうか迷うところだ・・・。わかってて売ってた可能性が高い。

※もうすでに商品ページはない

買ったときに確認したときは、タッチが効かないなどの不具合の記載はなかったはず。

安価で売るくらいだから何かしらあるんだろうな、くらいには思っていた。

どうしてクレームを入れるのをためらっているのかというと、タッチが効かなくても普通に快適に使えてしまうからである。USBポートが1個しかないところが不満だが、USBハブなどを使えば問題解消できるし、めちゃくちゃサクサク動くのだ。

しかもBluetoothも内蔵なのでキーボード・マウスはBluetoothで接続すればいい。

自立するスタンドがあるため台座も必要ない。バッテリーの持ちも良いときた。

サッと持ち運べて、どこでも作業ができてしまうのがsurfaceの強みだろう。

ノマドワーカー」と言うらしいが、俺はスタバで仕事したいとは思わないなぁ。

スタバのコーヒーは苦くて酸っぱい(個人差があります)からね!

しかし、ガラスフィルムも499円だったので一緒に購入してすぐ貼り付けたし、返品はいいかぁ。surfaceの魅力に取りつかれてしまったな。実はAmazonsurface用のペンも購入したんだけど、タッチが反応しないならタッチペンも使えないじゃん。

お金貯めてもっといいsurfaceを買おうと思う。Pro4でも全然快適。第6世代Core MというCPUにメモリ4GB、SSD128GBというスペック。決してハイスペックというわけではないのだが、普段使いには十分すぎる快適さ。実はAmazonで本を出そうかと考えているので、office2019を購入して入れた。そういうワープロ的な作業も楽々できる。

入力デバイスにこだわってみようかなと思案中。マウスはあるのでキーボードかな。

小さくて持ち運べるやつがいいなぁ。

ちなみに電脳売王では Surface Pro4単体9999円、専用ドック付き11999円だったが、1時間しないで売り切れた。私はメルマガ登録しているので、メールを確認した後、PCサイトを確認して購入しました。

12インチタブレットPCで漫画(電子書籍)が大画面で見れるぜ~なんて思ってたけど、タッチ操作ができないならタブレット単体じゃ使えないしなぁ。

もし、同じようにタッチ操作が効かない個体が来た人はクレームを入れてもいいと思いますよ。商品説明には画面不具合等の記載はなかったので。

しかしながら、不具合を確認するために合計4時間くらいかかったな・・・。

時間を返して!