1日2リットル飲む!これだけで効果がある。
水を1日2リットル以上飲むことで、腸内環境が刺激され便意をもよおしやすくなること、また胃に水が入ることによって、下にある大腸が刺激され便秘の解消につながります。 そもそもむくみの原因は血液の流れが悪いことで、水分が足などに溜まってしまいむくみにつながります。
・・・ということらしい。
「結構水飲んでるけど?」と思うだろう!2リットルって結構飲まなきゃいけないんだぞ。500㎖を4本だ。あまり意識しないと一日で500㎖ぐらいしか飲まないらしい。
ビールやコーヒーでは水分補給とは言わない。利尿作用があるから、かえって体内から出てしまう。ジュースよりも水。水です。
これからの季節は水分補給が重要になってきます。熱中症対策もしっかりしないといけません。一度に大量に飲むのではなく、少量の水分を何回も分けて飲むのがいいそうです。
その際に飲む水は冷たいほうがいいのか、温かいほうがいいのか?
「常温」がいいらしい。自販機によっては常温で売ってるのもあるよね。
ドラッグストアなどでも水が買える時代。美味しい水が会員になって専用ボトルを購入すれば使い放題!なんてお店もあります。うちでは浄水器を使っています。
昨日あたりからめっちゃ水飲んでる。まぁ1週間ぐらいは様子を見よう。
運動も膝コロ50回してます(100回から減らした)連続してやるときつい。
アブローラーはマジで効果ある。腕から胸筋、腹筋までカバーしてくれる。
最近は睡眠もバッチリ。朝の目覚めも良い。適度な運動は重要ですね。
散歩とかもしたいけど、住宅地だし、変質者が定期的に沸くというアクティブモンスターが沸くマップだったりして現実的ではない。
家の中で出来る運動に限られるけど、今のところアブローラーとスクワットしかやってない。それでも十分に効果が得られます。継続は力なり。
今日からでいいから「水」を飲みましょう。飲む量を意識して飲んでみましょう。