生活
自分を許す心理学―――疲れない生き方の処方箋 (知的生きかた文庫) 作者:加藤 諦三 三笠書房 Amazon 現実で生きづらさを感じている方。「どうして自分ばかりがこんな目に・・・」と思っている方。それはすべてあなたが呼び寄せていることです。 あなたの生き方…
ポイ活とは、ポイントを貯める活動をすることで毎日のミッションをクリアしていくことでポイントが貯まっていきます。 ahamo(アハモ)に乗り換えてdポイントを貯めるように誘導されたため、なんとなく続けています。ここのところ毎日アンケートに答えること…
大寒波が襲来し、今日は仕事を休みました。道路が完全に凍ってしまって危ない。 室温も2℃しかないのです。キーボードを打つ手もかじかむ!つらい! コタツに入り暖をとっています。コタツ最高ー! <リチウムイオンバッテリーの適正温度> 0~35℃の温度範囲…
特に何が変わるわけでもなく、また新しい年を迎えてしまいました。 今年は時間とお金を無駄にせず、着実にスキルを身につけ老後に備えるという目標をもって生きようと思います。 恐らく、今年中に動いていないと今後もっと大変になるような気がしてなりませ…
ブログ名変更致しました! 今年もあと1週間弱。今年は激動の年でした。記憶に残る事件や事故が多く、あまり良い思い出がありません。物価上昇で生活が苦しくなる一方で、国民の負担は大きくなるばかり。 総理は今のところ値上げばかりしかしてませんが、国民…
これが表紙です!セブンイレブン店頭もしくはセブンネットショッピングで買えるぞ! あの”キャプンテンスタッグ”の製品だぜぇ?付録でいいのかと思ったが、最近の雑誌って付録のクオリティがすごいですね。紙の雑誌買ったの10年ぶりぐらいです(マジで さっ…
これは本当に全ての人に読んでもらいたいくらいの本。 「なんとなく生きづらさを感じている」とか「不安感がぬぐえない」、「休みの日にゆっくり休めない」など感じている方は自分でも気づかないうちに自分を抑圧している可能性があります。 加藤諦三さんの…
いつかキャンプに行く!と高々に宣言し、今のところ行く予定はなく、クローゼット内にしまってあった寝袋(シュラフ)と下に敷くマットです。どちらもAmazonにて購入したもの。 【Amazon限定ブランド】寝袋 シュラフ 封筒型 保温 軽量 耐寒 210T 防水 コンパ…