家電
我慢できずポメラDM100を買ってしまいました!メルカリで13900円で購入。 状態も良く、なんと取扱説明書付きです!多機能なのでこれは助かる。 さて、DM100はどういったことができるのか? テキストの作成 表の作成(cavファイルで出力) 各種ジーニアス辞書…
大寒波が襲来し、今日は仕事を休みました。道路が完全に凍ってしまって危ない。 室温も2℃しかないのです。キーボードを打つ手もかじかむ!つらい! コタツに入り暖をとっています。コタツ最高ー! <リチウムイオンバッテリーの適正温度> 0~35℃の温度範囲…
今日は休みですが、用事で外に出たので100円ショップであるセリアに寄ってきました。 欲しかったものは耐震ゲルとポメラ用ポーチです。 去年の震度6強の地震により、40型の液晶テレビがどったんばったん大騒ぎして液晶画面が割れ壊れました。録画していた番…
色はピンク。メルカリで5500円で購入しました。単四電池2本とボタン電池(CR2032)を使用します(ボタン電池はバックアップ用) 開いてみた様子。4インチモノクロ液晶はバックライトがありません。作業は明るいところで行う必要があります。 ですが、バック…
スマホを使っていると「他人に見られたくないフォルダやファイル、アプリ」が出てくると思います。他人にスマホを貸したりすると、許可してないのに画像を見たりアプリを起動しようとする輩も少なくありません。 なんで画像を見せた時に指で次の画像をスライ…
ご無沙汰しております!先月の15日頃にギガを使い切ってしまい低速モードになってしまいました。その結果としてネット閲覧はおろかブログも更新できず! 300kbpsはLINEくらいしかできません(泣 他はなんもできずにいました。 12月になり通信速度復活!これ…
ダイソーで売っている「300円スピーカー」。それを使いPS2の真の音を追求してみた! ※PS2用とモニター用で2セットおいてあります。 HDMIコンバーターにはHDMI端子の他にステレオミニジャック(3.5mmジャック)が備え付けてある。スピーカーの無いモニターに…
今の車が乗れなくなったらキャンピングカーを購入しようと思っています。 ざっとキャンピングカーの中古を見ましたが400万円弱が主流みたいですね(ハイエースベースのもの) ハイエースだったら広くていいですよね~。ベースとしては最適かもしれません。 …
こちらメルカリで購入したリージョンフリーBlu-rayプレーヤー。Panasonic製DMP-BD87です。 映画を観ようとディスクを入れるが、ディスクトレイが出てこない。表示はOpenからcloseになり、音はする。動いてはいるようだ。 ここで私はハッとしてグーである(古…
某ボクシング漫画みたいなタイトルになりましたが、初OPPOです。ワイモバイルの機種変更での値引きを利用し購入しました。 OPPO Reno5でもいいかと思ったのですが、こちらのスマホの「3年使える」という謳い文句に釣られましたね。公式ホームページはこち…
家にあるモバイルバッテリーの一覧(このほかに車にある小型のやつとソーラーパネルで充電できるやつがもう一つ) すべてセールの時に購入したものです。出費としては990円~2000円って感じです。安いと思うと、つい買っちゃうんだぜ☆ だが、リチウム…
こちらが購入した完全ワイヤレスイヤホンである。600円引きクーポンあるよ! ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン 両耳 左右分離型 音量調整 (K5-EW-334) Aetyt Amazon 小箱に入って送られてきた。製品名は「Pro101」というらしい。かなり小さくて驚い…
ウォークマンA35を使っていますが、Bluetoothイヤホンを接続したときに音量調整できるときとできないときがあります。とりあえず、ソニーのページを見てみましょう。 knowledge.support.sony.jp BluetoothのプロファイルはA2DPとAVRCP(どちらもver1.3)に対…
iPhone Xはイヤホンジャックがありません。なのでイヤホンを使うには変換アダプタか専用イヤホンを購入する必要があります。 七爺は昔、変換アダプタを用いて音楽を聴いていましたが、絶対にお勧めできません。 こちらのような商品↓ 【2022新版 MFi認証品】i…
Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB Amazon Amazon プライムデーでめちゃくちゃお得になっているのがFire HD8タブレットである。 今まではプライムデーの割引でも3000円オフまでだった(七爺はその時買った) それが今回、50…
dretec(ドリテック) ラジオ ライト小型 手回し 懐中電灯 iPhone Android対応 防災 災害 (ブラック) dretec(ドリテック) Amazon 最近、どこもかしこも地震が多い。しかも震度5弱とか震度6強まで強いやつばかり。 災害意識が強い七爺。災害が起きた時に必要…
まずはレンタルしたCDをCD-Rにコピーしていいのかどうか。貼っときます。 www.riaj.or.jp 「私的利用ならOK」ということだったので、今まで借りてきたCDをCD-Rへコピーして保存していました。きちんと料金も支払ってますしね。でも断捨離ということもあり、…
Panasonic製のBlu-rayプレーヤー。海外向けの仕様ということで格安で出品されていた。 もちろんのことメニューはすべて英語。でも小学2年生で覚える程度の単語ばかりなので、全然問題はない。 なぜ海外向けだと安いのか?それは「国内製DVDが再生できないか…
ダイソーと言えば「1000円ワイヤレスイヤホン」で巷をにぎわせましたね。ネットで記事を見かけますが、店頭で見たことなかったので店舗が大きくなったダイソーに行ってみたらこれがありました。 <完全ワイヤレスイヤホン 上位版 1500円>です! これがセッ…
フリマアプリで購入しました。SDカード128GBとシリコンケース付きで安かったのでつい。 皆さんも(俺も)スマホでよくない?とお思いでしょうが、さすがはウォークマン格が違った。音質は明らかに上です。なんというか粒が細かいというか、繊細な表現を得意…
ソニーのメモリースティックコンポ「NHS-MS10」フリマに出品したが売れず! レアなのになー。貴重なのになー。大理石なのになー。 売れないもんは仕方ない。自分で使いましょう!ってことで使いました。 コタツにモニタを置き、左右にスピーカーを設置。コン…
イヤホン用KZAZ09Bluetoothモジュール新しいチップセットBluetooth5.2 RTL8753BFR HIFIイヤホンモジュール(イヤーフック付き)1ペア G.K Amazon 七爺です。KZ ASFが3400円引きで買えたので、その浮いたお金でこちらのBluetoothモジュール(2800円)を購入し…
atenatekun.hatenablog.com 今日、仕事に行く前に受け取ってきました!車の中でワクワクしながら聴いてみる! ファーストインプレッション!・・・は?なにこの音?高音は刺さるし、低音はドコドコじゃなくて、ボフボフって感じなんだが?エージング必須なの…
七爺です。お得なので拡散します。 KZ ASF(ブルーのみ)が6300円から3000円引きクーポンと「1点買うと400円引き」プロモーション適用で実質2900円で買うことができます。 BA(バランスド・アーマチュア)10基搭載で3000円しないのはお得すぎる! 評価も高い…
電脳売王で販売されていた(5月7日現在売り切れになりました)マルチメディアプレーヤーです。価格は99円という破格!な値段でした。 安すぎて不安ですよね?しかも電脳売王側は一切責任を取らないというストロングスタイル。もはやジャンク扱いですが、99円…
先月の地震で40型のテレビが壊れ、現在は使ってなったEIZOの液晶モニタでゲームをしたり動画を見たりしています。個人的に大きさはそんなに気にならないです。大きければ正義って感じもなくはないのですが。 遅延も発生しているのかもしれませんが、節穴EYE…
電脳売王ってご存じですか?かなり昔からある通販サイトなんですが、赤札特価という超激安で買い物ができたりします。今回はフルセグチューナー搭載のDVDプレーヤーを目当てで買いました。 というのも、先月の地震でテレビが壊れてしまい代わりを探していま…
タッチパネルでスタイラスペンを使っての操作も当然できるのですが、やはりキーボードとマウスがあるだけで快適さが全然違います! 私が使っているのはこちら↓ Ewin 新型 Bluetoothキーボード 折りたたみ式 157g 超軽量 薄型 レザーカバー 財布型 ワイヤレス…
アリエクスプレスで購入したBluetoothイヤホン(F9)です。 購入金額は1281円でした。2月13日に購入し、届いたのが4月2日でした。 もうすっかり忘れてて、ドライバーさんに「何も頼んでいません!」と言ってしまったレベルでした。配送業者もヤマトや郵便局…
富士通のARROWS Tab Q506/meです。防水・防塵タブレットでスペックも申し分なし。 実際にクリップスタジオをインストールして、イラストを描いてみました。 まずは特徴から↓ Windowsタブレット、Windows 10 Pro 64bit Atom x5 Z8500搭載(4コア4スレッド) 4…